証明写真を、
美しく撮る。
美しくプリントする。

写真の美しさだけではない
富士フイルムがおすすめする
4つのポイント
データ受け取り

画像データでも
受け取れる
受験や就職活動で証明写真のデータが必要なときは、撮影メニューから「データを受け取る」を選択。撮影から6カ月間は、何度でも必要なサイズをダウンロードすることができます。
詳しくはこちらマイナンバーカード申請
QRコードをかざすだけのかんたん操作
実際に持っていると便利なマイナンバーカード。富士フイルムの証明写真ボックスは、市区町村から送られてきた交付申請書*1のQRコード*2を、読み取り用カメラにかざして撮影するだけで交付申請が完了です。
*1…必ず交付申請書をお持ちください。
*2…QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

美肌仕上げ

肌をより滑らかに、
明るく若々しく
免許証・パスポートなど長く使うものや、就職・転職活動など印象を良くしたいときは、より滑らかで自然な肌に仕上げる「美肌仕上げ」を。自然な美しさは、長年写真に携わってきた富士フイルムならではの技術です。
選べる背景色
用途に合わせて
選べる8種類
「プレミアム仕上げ」なら、用途にあわせてグレー・ブルー・ホワイトなどの定番の色だけでなく、グラデーションもあわせて8種類の背景色から自由に選べます。パスポートやビザなどの細かなカラー指定にも対応。免許証やパスポートには規定のブルーやグレー、履歴書にはさわやかなグラデーションカラーがおすすめです。

8種類の背景色を見る
グレー
ブルー
ホワイト
レッド
グラデーション
グレーグラデーション
ブルーグラデーション
ベージュグラデーション
ピンク
一部、対応していない機種がございます。
詳しくは、証明写真ボックス設置場所検索からご確認ください。
How to Use撮影方法
Size variationサイズ
Column証明写真ボックスの
お役立ちコラム

証明写真を正しく・キレイに撮影するコツや、証明写真にまつわるお悩み・疑問を解決したり、もっと便利に証明写真ボックスを使えるようになるコンテンツをご用意!
コラムをよむFAQよくあるご質問
-
撮影料金を教えてください。
設置場所によって異なります。目安としては標準仕上げで800円前後です。
-
機械の稼働時間を教えてください。
設置場所によって異なります。基本は24時間稼働ですが、一部店舗では夜間~早朝に稼働していない場合があります。
-
領収書は発行できますか?
プリントの最下部に印字されますので、ご利用ください。
-
焼き増しはできますか?
できません。
-
子供のパスポート用写真は撮影できますか?
小学生以下のお子さまは、規定の写真にならない場合があります。撮影はご遠慮ください。
-
どのような紙質で仕上がりますか?
厚めで光沢のある紙にプリントされます。