富士フイルムのコンテンツ活用塾 for business > マンガ > 教えて、美月センパイ! 第6話『外部とのやりとりもおまかせ! 複数のパートナーを上手にコントロール』
IMAGE WORKS(イメージワークス)は、画像・動画などのコンテンツの管理・活用・アーカイブのためのクラウドサービスです。
安全で効率的な管理を実現するIMAGE WORKSについて3分でわかる資料をご用意しています。
すみません、私はセンパイほどの悪女にはなれないので、もうちょっと別の
方法を…
誰が悪女よ! 冗談を真に受けるんじゃないの
(ウソだあの目は本気だった)
それで、具体的には何に困ってるの?
あちこちのパートナーさんから原稿や写真が送られてくるんですけど、その方法がまちまちで…
複数のパートナーさんとやりとりするときはよくある話ね
メールやファイル転送サービス、中には郵便でUSBメモリを送ってくる方も…
今どきアナログな人もいるのねぇ
データは私のパソコンに移して管理してるんですけど、
数が多いのでフォルダだらけに
有希はなんでもかんでもデスクトップに保存するからねぇ
それをひとつひとつチェックして戻してるんですが、データは次から次に送られてくるし、そのうちどれがどれやら混乱してきてしまって…
対応が追いつかなくなっちゃったと
部長にはエラそうなことを言っちゃったし、ホントどうしたらいいか…
うーん、だったら私たち宣伝部のやり方が参考になるかもしれないわね
えっ、何かいい方法があるんですか?
有希のダメだったところは、あちこちからバラバラに来たデータを一緒くたに管理していた点ね
逆に言えばここをどうにかすればいいの
どうにかというと…
カンタンよ、前に社内で写真を集めた時と同じように、クラウドサービスを使えばいいの ※第2回参照
えっ、クラウドサービスって外部の人でも使えるんですか?
もちろん使えるわ
宣伝部では複数のパートナーさんにお仕事をお願いしているけど、それぞれにクラウドサービスのアカウントを発行しているの
し、知らなかった…
具体的には、案件ごとにフォルダを作ってパートナーさんにアクセスしてもらい、そこで原稿や写真をやりとりするわけ
なるほど、それなら他の案件とごっちゃになることはありませんね
データがアップロードされればメールで通知が飛ぶようになっているし、
初校、2校、最終校とバージョンごとに保存しておくこともできるから、先祖返りみたいなミスも起こらないわ
こうして使った原稿や画像のデータをそのままクラウドサービスに上げておけば
他の部署や各支店がチラシを作るときに使ってもらうこともできるの
なるほど、こうすればパートナーさんや他の部署を手玉にとれるわけですね!
もうそれはいいから…
IMAGE WORKS / SECURE DELIVER レター
大容量ファイル管理・共有や送受信、高セキュリティな法人向けサービス
IMAGE WORKS / SECURE DELIVERの最新情報や
お役立ち情報をメールでお届けしてまいります。