貴社が所有する画像・動画・制作データをクラウド上で共有化。
広報・宣伝部門だけのオリジナルな画像・動画の専用データベースサイトを安全な環境上にすぐに構築
画像・動画・制作コンテンツを、
誰もが、いつでも、どこでも
利活用できる、クラウドサービスです
コンテンツを利活用して、
資産に変える
あなたのチームだけの
ファイル管理・共有サービス
「IMAGE WORKS(イメージワークス)」
「SECURE DELIVER(セキュアデリバー)」は、幅広い業種で導入の実績があります。
導入実績2,000サイト以上
※2022年3月末現在
プロ野球各球団の所有する写真を「IMAGE WORKS」に集約し、写真利用申請・提供に係る業務を効率化し、利用者、球団双方の利便性が向上されました。
ホスト写真提供業務に本サービスが採用され、公式写真のスピーディーな配信を可能としました。公式写真を全世界のプレスに向け、安全かつ確実に配信
プロ野球のプレー写真を自動でタグ付け。4時間の作業を30分に短縮!
アルプスアルパイン
株式会社
IMAGE WORKS 導入企業
株式会社イムラ
IMAGE WORKS 導入企業
株式会社INPEX
SECURE DELIVER 導入企業
カルビー株式会社
IMAGE WORKS 導入企業
株式会社交通新聞社
IMAGE WORKS 導入企業
株式会社コトブキ
IMAGE WORKS 導入企業
株式会社ダッドウエイ
IMAGE WORKS 導入企業
日産自動車株式会社
IMAGE WORKS 導入企業
日本航空株式会社
SECURE DELIVER 導入企業
日本将棋連盟
IMAGE WORKS 導入企業
日本電気株式会社
SECURE DELIVER 導入企業
パイオニア株式会社
IMAGE WORKS 導入企業
株式会社みずほ
フィナンシャルグループ
SECURE DELIVER 導入企業
株式会社ミツトヨ
IMAGE WORKS 導入企業
五十音順・敬称略
全社のファイルサーバはあるけど、個人のフォルダにデータが入ってしまったり
色々なデータが混ざってしまい、欲しいデータを探しだせない。だから、結局使えない!
素材データを、誰がどのくらい使ったのか分からないので、効果測定ができなかったり、
知らない間に勝手にデータが使われていて、発表前のコンテンツが勝手に利用されてしまう
不特定多数のIDを持たないユーザや大量の取引先にもデータを配信したい
ダウンロードしたユーザや利用目的もしっかり管理したい
広報・宣伝部門様だけの専用サイトをクラウド上で、すぐに構築することが可能です。システムの管理は富士フイルムに
お任せ。データをドラッグ&ドロップで一括登録するだけで、すばやく共有サイトが運用できます。
だから、あなたのチームの
コンテンツを最大限に利活用
資産に変えられます
貴社専用のデータベース項目をすみやかに構築できます。検索項目を業務フローや目的に合わせてカスタマイズできるためユーザは、欲しい画像をすぐに見つけて利活用することができ、顧客体験を向上につながります
お客様のアクセス状況やダウンロード状況などをログで解析でき、データドリブンでユーザ体験の向上を狙えます。
ユーザにダウンロードさせる前に、管理者にて事前に承認/否認を行うことができます。
コンテンツの利用目的や用途をしっかり管理することができます。
IDを保有している不特定多数のユーザや大量のユーザに対しても、すばやく安全にデータの配信が行えます。ダウンロードをさせず、再生・表示のみでの情報共有が可能。
利用期限に応じてコンテンツ毎に自動的に非表示とすることも可能です。
ダウンロード時に利用目的や利用者情報を入力させることで、目的管理も行えます。
速く・効率的にご利用いただくため、弊社のカスタマーサクセスチームが強力に支援します。
貴社のビジネス成功に向け、何度でも無償で支援致します。※
※スタンダードプラン以上のお申し込みが必要です。
販促物の制作フローの効率化
企画・撮影・制作で必要な素材データを一元化。
最新の制作物を関係者と迅速・確実に共有。
制作スピードを大幅に向上させます。
素材データの管理・配信
利用者は、欲しいときにいつでも探して活用。
提供者は、関係者とのコミュニケーションを強化でき、コンテンツの統制管理も強化できます。
グローバルでの共有化
各エリア毎の販促素材を一元管理。販促施策のスピードアップとローカライズも容易にナレッジの共有もでき、グローバル戦略に最適です。
資産としてのアーカイブ
過去に使ったコンテンツも大切な資産。
商品企画時や周年事業、メディア対応など必要な時にすぐに取り出せます。
貴社システムとの連携
貴社システムとも柔軟に連携。
様々なシステムの画像・動画管理・共有機能として威力を発揮します。
社内からしかアクセスできなかった社内サーバーと違い、在宅やテレワーク先でも、インターネットがつながる場所であれば、手軽に業務ファイルを利用・共有できるので非常に便利です。
詳しく見る貴社の画像・動画コンテンツは正しく使われていますか?利用者は、欲しいファイルを自ら選んで、専用の申請フォームから申請するだけ。担当者は申請されたファイルと申請内容を確認して承認。ダウンロードURLが利用者にメールで送信されます。
詳しく見る教えて、美月センパイ! ~広報・販促・宣伝部門様必見。マンガで分かるファイル管理・共有サービス IMAGE WORKS~ 第1話『どこへ行ったの? 大事な写真が見つからない!』
詳しく見る最初は、ストレージ上で綺麗にフォルダ分けして管理していたものの、月日の流れと共に、ぐちゃぐちゃなフォルダ構成や誰も分からないフォルダ名で管理されていたりと、探せる人が限られてしまうのでは無いでしょうか?
詳しく見る自信家!彰と一緒に習う! ~広報・販促・宣伝部門様必見 マンガで分かるファイル管理・共有サービス IMAGE WORKSのご紹介~第1話『倉庫に眠っている昔の写真や動画は本当に生きていますか?』
詳しく見るクラウド型ファイル管理・共有サービス「IMAGE WORKS」欲しい画像を画像で検索できる「類似画像検索機能」をリリース ビジネスシーンでのコンテンツ活用の幅を拡大!
詳しく見る