ページの先頭です
ページ内移動用のリンクです
サイト内共通メニューへ移動します
本文へ移動します


フジしか知らない世界

第28回

全国33会場で今年も開幕!
想いをつなぐ『50,000人の写真展』

2017年には50,507点の作品が寄せられ、延べ120万人を超える来場者を迎えた『50,000人の写真展』。たくさんの人の“想い”が集まる写真展は、どのように生まれ、育ってきたのでしょうか?

初開催から13年。町の写真屋さんと育ててきた
国内最大規模の写真展

今回は、富士フイルム、富士フイルム イメージングシステムズ各社から、ご担当のみなさんに集まっていただきました!

今年で13回目となる『50,000人の写真展』ですが、50,000枚の写真って、よく考えるとすごい数ですよね。

「今では『50,000人の写真展』ですが、2006年の初開催の時は『10,000人の写真展』でした。もちろん初めての試みでしたから、『本当に集まるのかな?』と、内心ドキドキしていたのを覚えています(笑)」

どのように写真展を知ってもらい、写真を集めたんですか?

「この写真展は富士フイルムが単独で行っているのではなく、町のカメラ屋さんや写真店と一緒に創りあげていったものなんです。第1回が開催された2006年は、カメラ市場ではデジタルカメラが本流になりつつあり、フィルムの需要が落ちてきていた時期とも重なっていました。
そんな中、写真を楽しむ文化を盛り上げたいという想いが強くありましたし、全国の写真店のみなさんにも、その想いに賛同していただくことができました」

台紙を写真店で購入して、お店で応募できるという仕組みにも、それが現れていますね。2006年の第1回、最終的にはどのくらい集まったのでしょう。

「予想以上にご好評いただき、無事1万点を超える作品をご応募いただくことができました。応募数に合わせてより大きな会場を手配するなど、バックヤードは大変でしたが、反響は非常に大きかったですね。
2013年には『30,000人の写真展』となり、昨年からはさらに増えて『50,000人の写真展』となりました」

写真を通して“想いがつながる”
そんなシーンを会場で何度も見てきた

参加する人が増え続けているのは、まさに写真展のテーマでもある「想いをつなぐ」が実現した証しかもしれませんね。

「この写真展では、『ご応募いただいた写真はすべて飾る』ことにこだわっています。地方から上京してきた方が地元の会場に応募して、おじいちゃん、おばあちゃんに見てもらうといったお話も、よくお聞きします。
宮崎会場の初日に、開場同時に来てくださる老夫婦がいらっしゃいますが、お孫さんの応募作品を毎年楽しみにしてくださっているんです。私たちももう顔なじみみたいになっていますね(笑)」

素敵です! 『50,000人の写真展』では、写真を見た人が、撮った人にメッセージを送ることができる「絆ポスト」という仕組みがありますね。

「『絆ポスト』は、想いをつなぐ橋渡しとして2012年から始めました。『絆ポストがあるから応募したくなる』という方も多いですし、それが生きがいやモチベーションになっているというお話も寄せられます。
ある時、100選に選ばれた作品を応募された方に、お母様から絆ポストでメッセージが届けられたことがありました。ただ、メッセージが届いた頃には、実はお母様はお亡くなりになっていたそうで、『天国からお手紙が届いたようだ』と、大変喜んでいただきました」

それは…、もう…、本当に感動的なエピソードですね。これまで何十万枚という写真が展示されてきましたから、きっと素敵なエピソードがたくさん生まれているんでしょうね。

「私たちも写真展の会場で、たくさんのご来場者様の笑顔から感動をいただいています。大伸ばしプリントの良さを知っていただきたいというビジネス的な側面ももちろんありますが、根本にあるのは、写真とともに歩んできた富士フイルムとして『日常生活を豊かにするために大切な写真文化を守っていきたい』という想いなんです。これからも末永く、写真展を育てていきたいですね。
間もなく始まる2018年の『50,000人の写真展』、お近くの会場でぜひご覧ください!」

50,000人の中の1人になりたい!
応募した写真が会場に飾られるまでに密着してみた

みなさんから披露される感動エピソードにウルウルしてしまった『50,000人の写真展』の取材を終え、遅ればせながら私も写真展に応募させていただくことにしました!
※『50,000人の写真展 2018』の応募はすでに終了しております

こちらが専用台紙が入った封筒です!

思い出の写真を写真屋さんで大伸ばしプリント。

台紙に貼ると、「それっぽく」見えるんですね〜

展示会場を選んで…、郵送でエントリーしました!

応募は実にカンタン。大伸ばしプリントは1枚400〜700円前後です。作品の返却が必要な場合は有償で送付してもらうこともできますよ。

では、応募した作品はどのように開場まで行くのでしょうか?

今回は特別に、応募された作品にチェックする現場にお邪魔させていただきました。チェックする写真は約5万枚。ご苦労さまです!

こちらは、著名人やプロの写真家に選ばれる「心に響いた100選」の審査をしている小山 薫堂さんです!

50,000枚の作品たちは、手塩にかけて会場に送り届けられるんですね。

いよいよ7/13 東京ミッドタウンからスタート!
11月にかけて全国33会場で写真展が開かれます


自分の写真が飾られるのも楽しみですが、たくさんの“想い”が込められた写真に出会うのが何よりも楽しみです。
詳しい会場や展示期間は、以下からチェックしてみてくださいね!
詳細はこちら

この記事は、役に立ちましたか?
はいいいえどちらでもない

backnumber

  • 第1回

    20年間押し入れに 眠っていた「ネガ」を、“どうにか”してみた。

  • 第2回

    センスに自信がないパパが“アルバム大使”に入門してきた!

  • 第3回

    【祝30周年!写ルンです】はじめましての子どもたち、お久しぶりの大人たちがフィルム写真を撮ってみた!

  • 第4回

    見たいのに見られない、
    「謎のテープ」から何かがはじまる?!

  • 第5回

    思い切ってエイっ!水の中にデジカメ突っ込んで撮影してみた!子どもも大人も楽しめる「デジカメ写真で自由研究!」

  • 第7回

    一生分の人生記録が一本に入っちゃう!?フジフイルムが開発する"すごいテープ"を見てきた!

  • 第8回

    年末恒例、1日がかりの大仕事が・・たった30分に!?"超時短"フジカラーの写真年賀状を試してみた

  • 第9回

    2017年は、家族写真で「マイカレンダー」!絆を深める“目からウロコ”のテクニックを聞いてきた

  • 第10回

    あの駅もこのビルも、そして…その列車も!ノウハウと職人ワザが実現する"巨大広告"の舞台裏

  • 第11回

    スマホ写真の毎日を、"写真を楽しむ毎日"にライフスタイルを変える!?「スマホ de チェキ」体験記

  • 第12回

    富士フイルムの得意分野で医療に貢献!"きれいな写真画像"が病気を見つけやすくするって本当?!

  • 第13回

    あなたの社員証ももしかして…!?“写真に強い”フジフイルムのIC・IDカード

  • 第14回

    "時を飾る"という、新しい価値。「ウォールデコ」が思い出を日常にする

  • 第15回

    かわいい! 飾りやすい! フォトジェニック! 写真のある毎日を身近にする「ましかくプリント」に注目

  • 第16回

    実は世界のテレビ放送を支えているって知ってますか? レンズブランド「フジノン」の内覧会潜入レポート

  • 第17回

    もっと“美しい私”でプリント!新サービス「美肌モード」の魔法

  • 第18回

    2大テーマパークや、サンリオピューロランドでも!アトラクションごとにオーダーメイドで対応

  • 第19回

    「押されると赤くなる」ただそれだけのフィルムが40年以上製造業の現場で支持されているヒミツとは!?

  • 第20回

    独創的な「ユビーク技術」で自動車シートにオリジナルデザインをオーダーできる時代が来る!?

  • 第21回

    銀(Ag+)のチカラで「持続除菌」!インフルエンザ対策にもおすすめの新・除菌習慣

  • 第22回

    1月1時間で素敵な家族のアルバムが完成「つづけるアルバム」が日本のアルバムを変える!

  • 第23回

    学校の思い出写真をインターネットでカンタン注文!高いセキュリティで選ばれる「フジフイルムスクールフォト」

  • 第24回

    「速い」「美肌」は当たり前! 画像ダウンロードやマイナンバーカード申請もOKな証明写真ボックス

  • 第25回

    デジタルミラーレスカメラが映画撮影の現場に!? Xシリーズ最新モデル「X-H1」開発秘話

  • 第26回

    視界の隅々までクッキリ&ハッキリ! 製造現場を支える機械の目「マシンビジョンレンズ」

  • 第27回

    美しい髪色がずっと長持ち! 花王との共同開発で生まれた「レインボー染料」とは?

  • 第28回

    全国33会場で今年も開幕!想いをつなぐ『50,000人の写真展』

  • 第29回

    “その道”では「いつかは手に入れたい」憧れ! フジノンの双眼鏡

  • 第30回

    「ひび」を見つけて社会を守る!「ひびみっけ」ってどんなサービス?

  • 第32回

    東京ミッドタウン「フジフイルム スクエア」で写真の歴史と文化、アートに触れる

  • 第33回

    膨大なデータを効率的に印刷!私たちの暮らしに欠かせない「自動組版」とは?

  • 第34回

    簡単だから続けられる。残っていく。スマホ×写真プリント=「かぞくのきろく」

  • 第35回

    皇居周辺をお好みのXシリーズで試し撮り散歩!デジカメと一緒に長く付き合える「富士フイルム イメージング プラザ」

  • 第36回

    3ステップで手軽に写真プリントを注文できる「超簡単プリント」をやってみた

  • 第37回

    “みせたくなる”本『PhotoZINE(フォトジン)』担当者が絶対に入れたかったこだわりポイントとは?

  • 第39回

    自分だけの、家族だけの『フォトグッズ』「使って、贈って、うれしい」新しい写真の楽しみ方

  • 第40回

    「守る」「快適」そして…「見える」!ウィンドウフィルムは縁の下の力持ち

  • 第41回

    撮って、すぐ出て、音も記録できる!新世代チェキ「instax mini LiPlay」が楽しい

  • 第42回

    エンジンを守り燃費向上にも貢献!「超分子」が実現した画期的なエンジンオイル用材料

  • 第43回

    快腸なら調教も快調!富士フイルムが競走馬の腸内環境をサポート

  • 第44回

    熱処理せずに「生ビール」が飲める幸せ…実は、ミクロフィルターのおかげだった!

  • 第45回

    ネガフィルムの写真も簡単・快適にデジタル化 “思い出探し”が楽しくなる「フォトバンク」がうれしい!

  • 第46回

    首が曲がって投影方向は自由自在!新しい映像表現を支えるプロジェクターが誕生


ここからフッターです

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る